第19回ITSシンポジウム2021

開催概要 プログラム 大会委員会

テーマ: ITSは社会にとけこんだか (オンライン開催)

  ITS Japanが掲げた第3期中期計画が2020年度で終了した。中期計画立案の基本的な考え方として、1)サービスや価値創造の視点から技術論へブレークダウンすること、2)現場主義に基づく事例に立脚した具体論を進めること、3)競争と協調の境界を新しい考え方で再構築すること、4)グローバルな協調を想定した連携を構築することの4つを掲げており、技術の現場への実装化を指向している。また、社会資本整備審議会道路分科会基本政策部会が2020年6月に提言としてとりまとめた「2040年、道路の景色が変わる」では、新型コロナ感染症拡大を受け、我々は人と人とのコミュニケーションの普遍的価値、安定的な物流の重要性、そして一極集中の国土構造の脆弱性を認識し、コロナ禍を契機として新たな生活スタイルや社会経済構造の変革を加速させることが重要と述べられている。このビジョンの中で描かれている20年先の社会では、自動運転やコネクティッドカーが至るところを自由に走り回り、その中で人と人が楽しく交流している。生活に密着し社会にとけこんだITSの姿が描かれており、そのような社会の実現がITSのめざすべきものである。

  このような考え方は今に始まったものではなく、2009年に広島で開催された第8回ITSシンポジウムでも、「社会に溶け込むITSへ」をテーマとして位置づけ、ITSが社会に貢献する姿勢を議論している。それから12年。はたして、ITSは社会にとけこめているのだろうか。また、不十分であるとすればどのような工夫が必要なのだろうか。本シンポジウムでは、「ITSと人」、「ITSと社会」の関係性に焦点をあて、社会課題解決の手段としてのITSのあり方をシンポジウム参加者全員で考えたい。

概要

【会期】                      2021年12月9日(木) ~10日(金)

【主催】                      特定非営利活動法人 ITS Japan
【共催】                      国立大学法人東海国立大学機構岐阜大学                 

【協賛】                      公益社団法人 計測自動制御学会
                                  一般社団法人 交通工学研究会
                                  公益社団法人 自動車技術会
                                  一般社団法人 情報処理学会
                                  一般社団法人 人工知能学会
                                  一般社団法人 電気学会
                                  一般社団法人 電子情報通信学会       
                                  公益社団法人 土木学会
                                  一般社団法人 日本機械学会
                                  日本交通心理学会
                                  一般社団法人 日本ロボット学会
                                  自動車技術会 モビリティ社会部門委員会
                                  情報処理学会高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)研究会
                                  情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
                                  情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会
                                  電気学会ITS技術委員会
                                  電子情報通信学会高度交通システム研究会

【実行委員長】             森脇 久隆   国立大学法人東海国立大学機構岐阜大学 学長
【プログラム委員長】    倉内 文孝   国立大学法人東海国立大学機構岐阜大学
                                                 工学部社会基盤工学科 教授

お問い合わせ

特定非営利活動法人 ITS Japan
お問合せ:its-symposium(at)its-jp.org
※ (at) は@ に置き換えて下さい