対話セッション発表論文一覧

12月10日(木) 11:30-12:30
1-A. ITS評価分析

1-A-01
ドライバー人件費を考慮したSCGEモデルによる完全自動運転実現時の経済効果の計測
杉木直, 大勝友貴, 松尾幸二郎(豊橋技術科学大学)

1-A-02
市街バスプローブデータを用いた隣接バス停間のバス移動時間の予測
川谷卓哉, 山口翼, 佐藤祐大, 舞田涼太朗, 峯恒憲(九州大学)

1-A-03
ながらスマホ検出システムにおける機種依存性に関する検証
澤田理玖, 濵嶌雅幸, 中野倫明, 山田宗男(名城大学)

1-A-04
関越トンネル避難坑加圧下における環境可視化について
川内見作(シンガポール国立大学/スマートシステム研究所), 渡辺由美, 水島祐一(ネクスコ・エンジニアリング新潟), 細貝健夫(東日本高速道路)

1-A-05
大規模交通イベント期間中の移動計画支援システムの導入
兒玉崇, 中元佑一, 中井万理子(阪神高速道路), 小島悠紀子(阪神高速技研), 渡辺俊彦(ナビタイムジャパン)

1-A-06
高速道路における自動運転車混在時の道路交通状況評価手法に関する検討
大場義和, 上野秀樹(東芝インフラシステムズ株式会社)

1-A-07
再生可能エネルギーとEVバッテリーを活用した負荷平準化の実現可能性に関する遡及的データ分析
飯田惇子, 渡辺隆史, 富井尚志(横浜国立大学)

1-A-08
お招き灯を活用した高速道路休憩所の駐車場誘導システムの性能評価
山本浩司, 山本隆(中日本高速道路), 田中伸治, 岩沢 誠(横浜国立大学)

1-A-09
ETC2.0プローブ情報を活用した滞留長の算定手法に関する研究
村野祐太郎(国土技術政策総合研究所), 松田奈緒子(国土技術研究センター), 横地和彦, 里内俊介(国土技術政策総合研究所), 田名部淳, 前川友宏, 橋本申(株式会社地域未来研究所)

1-A-10
レンタルサイクルの動態調査結果を用いたサイクルステーション設置の基礎検討
吉田和雅, 磯見澪, 春木孝之, 堀田裕弘(富山大学)

1-A-11
Effect of adding interaction terms to the ANN model based on the multicollinearity
Celso Luis FERNANDO, 吉井稔雄, 坪田隆宏, 白柳洋俊(愛媛大学)

1-A-12
商用車プローブデータによる車線規制・通行止めが及ぼす影響分析
安藤宏恵, Inho LEE, 朝倉康夫, 中西航(東京工業大学)

1-A-13
空間経済学に基づく輸送効率の向上効果分析
杉山雅也, 高山雄貴(金沢大学)

1-A-14
風配図を用いた都市拠点サービス圏域の地域比較と道路ネットワーク評価に関する考察
鳥海梓(東京大学)

12月10日(木) 11:30-12:30
1-B. 公共交通

1-B-01
サービスとしてのモビリティの影響下でのアクセシビリティ指標に関する研究
Duy Hoang PHAM, 清水哲夫(東京都立大学),  Van Truongn NGUYEN(交通通信大学, ベトナム )

1-B-02
長期間のスマートカードデータを使用した乗客行動の変化分析
ケゥケゥンケゥム ラタナポン, 倉内文孝(岐阜大学), 岩本武範(静岡鉄道)

1-B-03
MaaSによる過疎地の交通サービス向上の可能性
神田佑亮(呉工業高等専門学校), 赤木大介(広島大学)

1-B-04
スマートカードの利用履歴データを用いた熊本市電利用者の選好特性分析
宮﨑一貴, 溝上章志(熊本大学)

1-B-05
荒尾市への相乗りタクシーサービスの導入可能性に関する事前評価
八戸龍馬, 古賀逸人, 孫田佳奈(熊本大学), 森俊勝(ダイベスト), 溝上章志(熊本大学), 金森亮(名古屋大学), 松舘渉(未来シェア)

1-B-06
MaaSの利用意向分析 ‐静岡MaaS実証実験データの基礎分析‐
堀部佑斗, 金森亮(名古屋大学)

1-B-07
GTFSリアルタイムデータを用いた富山県内路線バスの運行状況の可視化
高瀬翼, 春木孝之, 堀田裕弘(富山大学)

1-B-08
しずおかMaaSへのETC2.0プローブデータ活用
六反雅登(パシフィックコンサルタンツ), 篠田宗純(中部地方整備局静岡国道事務所), 市川貴也(パシフィックコンサルタンツ), 鈴木克志(中部地方整備局静岡国道事務所), 金森亮(名古屋大学), 岩本武範(静岡鉄道), 高村真一, 澤村悠貴, 稲富貴久, 伊藤英司(パシフィックコンサルタンツ)

1-B-09
公共交通における規模の経済を考慮した出発時刻・通勤手段選択モデル
野田幸太, 高山雄貴(金沢大学)

1-B-10
南砺市井波地域における相乗りシステムの導入可能性に関する考察
高野詩菜, 堀田裕弘(富山大学), 島田優平, 水林義博(ジソウラボ), 片岸将広(日本海コンサルタント)

1-B-11
相乗り通勤を考慮したボトルネックモデル
頓所燎, 高山雄貴(金沢大学)

1-B-12
鉄軌道のダイヤ改善による利便性向上の評価に関する研究
谷野正和, 堀田裕弘(富山大学)

1-B-13
高速な連結・解結を前提とした新たな高頻度鉄道運行スキーム
岸川知樹, 和田健太郎(筑波大学)

1-B-14
路面電車の位置情報配信サービスから統合型インフラSTINGとバリアフリー・ナビゲーションの現状報告
森田均(長崎県立大学), 松坂勲, 山口泰生(長崎電気軌道)

1-B-15
静岡市におけるMaaS実証実験のアプリ利用履歴データ分析
西田遼(東北大学), 金森亮(名古屋大学), 野田五十樹(産業技術総合研究所)

1-B-16
オンデマンドバスの乗車リクエスト数予測モデルの局所的解釈による妥当性の検証
木田雄也, 堀磨伊也, 高野茂(九州大学)

12月10日(木) 13:30-14:30
2-A. 新システム

2-A-01
走行調停のための時空間グリッド予約を実現する仮想通貨利用マイクロロードプライシング
中田輝, 東山紘樹, Habibullah BABAKARKHAIL, 佐藤健哉(同志社大学)

2-A-02
自動運転車混在下において走光型視線誘導システムが交通流に与える影響
寺田弘明, 柳原正実, 小根山裕之(東京都立大学)

2-A-03
他車情報を周辺視野へ提示する無信号交差点通過支援システムの評価
楊波(東京大学), 石井綾(東京都市大学), 王正(東京大学), 貝塚勉(工学院大学), 杉町敏之(東京都市大学), 櫻井俊彰, 槇徹雄(東京都市大学), 中野公彦(東京大学)

2-A-04
車両プローブ情報を用いた省感知器信号制御
松本愼太郎, 吉岡利也), 長島靖, 松本洋(住友電気工業)

2-A-05
AI技術を活用したSA/PAにおけるお客様誘導の高度化技術
陳謙, 倉田剛(センスタイムジャパン), 田子和利(名古屋電機工業), 相馬隆治, 善田健一(中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京)

2-A-06
オークションを用いたクラウド・ソーシング配送システム
渡邊大樹, 武田翼, 赤松隆(東北大学)

2-A-07
ETC2.0プローブ情報の民間活用に向けた取組み
明石晴香, 小原弘志, 関谷浩孝(国土技術政策総合研究所)

2-A-08
アクセシビリティの向上が可能にする広域連携-個別最適化から全体最適化へ‐
堀越卓, 大澤義明, 下津大輔(筑波大学), 小又暉広(東日本電信電話)

2-A-09
カーブ路の表現方法とカーブ走行のエネルギー損失についての検討実験
田中 雄大, 倉谷和輝, 林磊, 有馬理仁, 福井正博(立命館大学)

2-A-10
首都高速道路における検知システムを用いた誤進入発生状況の解析と対策効果分析
谷苑子, 田畑大(首都高速道路), 金子太朗, 田中淳, 大畑長(オリエンタルコンサルタンツ)

2-A-11
路車協調時代を見据えた渋滞緩和制御手法の検討及び評価
石原雅晃(阪神高速道路), 飯星明, 越膳孝方, 山地茂(本田技研工業), 鯉渕正裕(三菱総合研究所), 吉村敏志(阪神高速道路)

2-A-12
予測深層強化学習の単独交差点信号制御への適用性に関する一考察
韓天陽, 伊藤昌毅, 白畑健, 大口敬(東京大学)

2-A-13
リアルタイム情報に基づいた平面交差点信号制御最適化アルゴリズム
穆蕊, 山崎基浩, 安藤良輔, 加藤秀樹(豊田都市交通研究所)

2-A-14
視認性と省エネルギーを両立した高速道路トンネルの新しい照明手法
池田善久, 大草光司(愛媛大学), 三宅賢二, 木村正義(西日本高速道路エンジニアリング四国), 神野雅文(愛媛大学)

2-A-15
時代の変化を契機とした今後のモビリティのあり方
鹿野島秀行(東京大学)

12月10日(木) 13:30-14:30
2-B. 交通安全

2-B-01
気象情報が急ブレーキの識別に与える影響の分析
佐藤祐大, 川谷卓哉, 峯恒憲(九州大学)

2-B-02
事故当事者による出会い頭事故の特徴分析
董 嘉コウ, 廣田正樹, 野村拓未, 佐藤潤弥(九州大学)

2-B-03
警報型後付け安全運転支援装置は高齢運転者にも効果はあるか?
~使用期間、道路環境、運転態度を考慮して~
西堀泰英, 楊甲(豊田都市交通研究所), 松尾幸二郎(豊橋技術科学大学), 樋口恵一(大同大学), 三村泰広, 安藤良輔(豊田都市交通研究所)

2-B-04
高速道路合流支援システム車両検知センサの精度確認
中川敏正, 関谷浩孝, 中田諒(国土技術政策総合研究所)

2-B-05
自動車部品の故障予兆検知向け診断モデル生成手法の検討
西田武央, 武藤和夫(日立製作所), 奥出真理子(茨城工業高等専門学校)

2-B-06
車両接近通報装置のための深層学習による歩行者意図の推定
大江健斗(東京都市大学), 楊波(東京大学), 杉町敏之, 櫻井俊彰, 槇徹雄(東京都市大学), 中野公彦(東京大学)

2-B-07
眼鏡型デバイスを用いた歩行者・自転車・自動車向け交通安全支援システムの開発
二階堂雄大, 多田昌裕(近畿大学)

2-B-08
都市部と郊外部における出会い頭事故の発生要因分析
有薗勇希, 廣田正樹, 董嘉コウ, 佐藤潤弥, 野村拓未(九州大学)

2-B-09
実事故データによる自転車が絡む出会い頭事故の要因分析
董嘉コウ, 廣田正樹, 佐藤潤弥, 野村拓未(九州大学)

2-B-10
阪神高速における交通安全対策「第3次アクションプログラム」の中間評価
加瀬駿介, 玉川大(阪神高速道路), 西剛広, 水野翔太(阪神高速技研)

2-B-11
リアルタイム交通事故リスク情報提供の実現~阪神高速道路交通管制システムへの実装を通して~
西海能史 玉川大, 向井梨沙(阪神高速道路), 鈴木健太郎, 小島悠紀子, 寺前智文(阪神高速技研), 金進英, 大藤武彦(交通システム研究所)

2-B-12
首都高速道路堀切・小菅JCTにおける車両分散による安全性の影響評価
藤井駿(オリエンタルコンサルタンツ), 庄司健太, 宗像恵子(首都高速道路), 大畑長, 辻光弘(オリエンタルコンサルタンツ)

2-B-13
白線検知データを活用したジャンクション部織込み区間の円滑化・安全対策効果分析
川松祐太, 田畑大, 谷苑子(首都高速道路), 田中淳, 金子太朗, 藤井駿(オリエンタルコンサルタンツ), 前川友宏, 杉野勝敏(地域未来研究所)

2-B-14
愛知県の交通事故データを利用した地図画像からの事故種別の分類
向直人(椙山女学園大学), 内種岳詞(愛知工業大学), 岩田員典(愛知大学), 伊藤暢浩(愛知工業大学)

12月11日(金) 11:30-12:30
3-A. 観測技術

3-A-01
ETC車載器の無線通信を活用した片交規制時の所要時間計測・提供手法に関する開発
藤木昂(西日本高速道路), 大丸浩志, 今代稔, 竹内英祐, 楠橋康広(西日本高速道路エンジニアリング中国)

3-A-02
机上ドライビングシミュレータの体感向上に資する音響-振動デバイス開発
山邉茂之(東北大学), 菅順一(エンサウンド)

3-A-03
日本の高速道路におけるみちびきの補強サービスを用いた位置特定精度に関する検証
富永琢也, 若林一樹(ハイウェイ・トール・システム)
3-A-04
 Evaluation of probe-vehicle based traffic states estimation method using Zen Traffic Data
ダヒヤ ギャリマ, 朝倉康夫(東京工業大学)

3-A-05
流入出地点の交通情報を用いたボトルネック区間の速度予測
若江智秀, 嶋村翔, 山原裕之, 大場義和, 成瀬浩輔, 上野秀樹(東芝インフラシステムズ), 桑原雅夫(東北大学)

3-A-06
入力データを結合したながら行動検出を行うCNNの比較検討
丸山緩人, 濵嶌雅幸, 山崎初男, 中野倫明, 山田宗男(名城大学)

3-A-07
ドライブレコーダーデータから深層学習により推定した天候情報を用いた急ブレーキ推定
張ハンウェイ, 佐藤祐大, 川崎洋, 峯恒憲(九州大学), 小野晋太郎(東京大学)

3-A-08
Graph Convolutional Networks を用いた阪神高速道路における交通渋滞発生予測
寺前智文(阪神高速技研), 向井梨紗, 西海能史(阪神高速道路), 鈴木健太郎, 小島悠紀子(阪神高速技研), 廣田敦士, 幡山五郎, 影本義明, 櫻木伸也, 阿部敦(オムロンソーシアルソリューションズ)

3-A-09
AIを用いたネットワーク交通流ブレイクダウン発現予測モデル
森本裕治, 坪田隆宏, 吉井稔雄(愛媛大学)

3-A-10
観光地における長期交通状態予測手法の提案
川崎洋輔, 佐津川功季, 梅田祥吾, 桑原雅夫(東北大学), 飯星明(本田技研工業)

3-A-11
交通パターン変化の早期発見に資する教師なし学習:平成30年7月豪雨を例に
ド スワ ンカン, 力石真, 藤原章正(広島大学), 楠橋康広(西日本高速道路エンジニアリング中国)

3-A-12
首都高速道路におけるAIを用いたオンライン事故リスク算定モデルの構築と活用可能性の検証
田中淳(オリエンタルコンサルタンツ), 吉井稔雄, 坪田隆宏(愛媛大学), 田畑大, 川松祐太(首都高速道路), Chhatkuli Subas (エクサウィザーズ), 城所貴之(オリエンタルコンサルタンツ)

3-A-13
緊急通報情報を活用した事故車・故障車の位置特定手法の提案と有用性検証
御器谷昭央, 花守輝明, 中田諒(国土技術政策総合研究所), 岩里泰幸(阪神高速道路), 関谷浩孝(国土技術政策総合研究所)

3-A-14
バックワードプローブによる交通状態推定のための対向観測手法の検討
河合克哉(三菱電機), 竹之内篤, 桑原雅夫(東北大学)

3-A-15
深層学習による路側撮影動画からの車種別交通量計測手法の提案およびロバスト性の検証
小篠耕平, 菅原宏明, 藤井純一郎, 大久保順一, 岡野将大(八千代エンジニヤリング)

12月11日(金) 11:30-12:30
3-B. 自動運転

3-B-01
中山間地域における自動運転サービス導入に向けた包括的な取組み
馬渡真吾(東日本旅客鉄道), 野津隆太(国土交通省), 井坪慎二(愛知県)

3-B-02
LRT軌道を利用した自動運転バスの予備験と検証
藤原章正, 力石真, カーンダイアナ, 小川敦史(広島大学), 須田義大(東京大学), 山崎俊和, 西野孝晴, 難波秀太郎(中電技術コンサルタント)

3-B-03
車車間通信における電波環境マップを用いた隠れ端末問題を考慮したパケット到達率補正手法の検討
上田有由夢, 藤井威生(電気通信大学)

3-B-04
干渉物の動/静変化速度とインターアクション協調レベル分類に基づく協調型自動走行スキームの提案
手嶋茂晴(名古屋大学), 加藤英洋, 福田春生(OTSL), 野原健美(メタプロトコル), 茂木宗岐(名古屋大学), 佐藤浩司(トヨタ自動車)

3-B-05
マルチブランドのトラック隊列走行におけるCACCのモデル同定およびシミュレーション
添野太一, 杉町敏之(東京都市大学), 権藤裕貴, 小林祐範(IPG Automotive), 櫻井俊彰, 槇徹雄(東京都市大学)

3-B-06
高速道路における協調型自動運転車専用車線の設計に資する車頭時間分布分析
カラジャヤ ヴェルシニ, 鳥海梓(東京大学), 陳湘冬, 林犀(清華大学), 大口敬(東京大学)

3-B-07
自動走行の阻害要因の特定と対策効果の評価 -中山間地域における実証実験を通じて-
中田諒, 藤村亮太, 関谷浩孝, 中川敏正(国土技術政策総合研究所), 井坪慎二(愛知県), 岩里泰幸(阪神高速道路)

3-B-08
暴風雪悪視界下でのUHF帯RFIDシステムを用いた車両誘導 - 4アンテナシステムの開発 –
盛田廉馬, 細川広海, 吉田有佑, 川村武, 岸本恭隆, 柏達也(北見工業大学)

3-B-09
LTEを用いた位置情報サービスを提供する路車間通信システムの開発
安達佳明, 河合克哉, 津田喜秋(三菱電機)

3-B-10
高速道における路車間通信サービスのシミュレーション環境の開発
樫原拓美, 安達佳明, 五十嵐雄治(三菱電機)

3-B-11
屋内地図を活用したサービスロボットの誘導制御システムの開発
丹下智之, 五十嵐雄治(三菱電機)

3-B-12
協調型自動運転車専用車線の織込み区間を対象とした動的な車線変更軌跡の計画アルゴリズム
楊晨, 林犀, 陳湘冬(清華大学), 鳥海梓(東京大学)

3-B-13
ダイナミックマップによる協調型道譲り支援
渡辺陽介, 草山真一(名古屋大学), 槇晶彦(富士通), 芦田敬(NTTデータMSE), 山田峻也(名古屋大学), 佐藤健哉(同志社大学), 高田広章(名古屋大学)

3-B-14
共有辞書を用いた車載ECU向けソフトウェア更新方式
染谷一輝, 杉本俊輔(神奈川工科大学), 寺島美昭(創価大学), 鈴木孝幸, 清原良三(神奈川工科大学)

3-B-15
ポスト感染症時代における自動運転技術の将来展望
平岡敏洋, 霜野慧亮, 須田義大, 小野晋太郎 内村孝彦, 梅田学(東京大学)

12月11日(金) 13:30-14:30
4-A. 人間特性

4-A-01
高齢ドライバーの健康状態と運転挙動の関係性に関する研究
西内裕晶, 朴啓彰, 濱田紗恵理(高知工科大学)

4-A-02
夜間走行時におけるドライバーの慣性転換効果分析
白柳洋俊, 吉井稔雄, 倉内慎也, 坪田隆宏(愛媛大学)

4-A-03
交通環境を考慮したテイクオーバー時のドライバー状況認識推定システムの開発
林弘昭, 岡直樹, 亀﨑允啓, 菅野重樹(早稲田大学)

4-A-04
自動運転に関するピクトグラム設計の研究
藤枝隼一, 小木津武樹(群馬大学)

4-A-05
道路横断時における歩行者行動のモデル化に関する検討
脇坂龍, 伴和徳(トヨタテクニカルディベロップメント), 奥田裕之, 山口拓真, 鈴木達也(名古屋大学)

4-A-06
脳機能ネットワークに基づくドライバの漫然運転度推定:実車による検討
荻原岳彦, 瓦谷優太, 渡邉翔太, 日和悟, 谷岡健資, 廣安知之(同志社大学)

4-A-07
実世界運転データに基づくドライバー特性の把握と焦りが運転行動に及ぼす影響の分析
廣嶋衛大(近畿大学), 塚本哲也, 閑絵里子(オムロンソーシアルソリューションズ), 多田昌裕(近畿大学)

4-A-08
先進運転支援システムによるドライバメンタルモデルの変容
井上功一朗, 中野公彦, 楊波(東京大学), 北崎智之(産業技術総合研究所)

4-A-09
異なる灯器位置の交差点におけるドライバーの信号視認性の比較
フィズリ カシモフ, 鳥海梓, 大口 敬(東京大学)

4-A-10
電柱配置は筑波山への景観にどの程度配慮しているのか
鮑星宇, 西美佳(筑波大学), 小林隆史(立正大学), 大澤義明(筑波大学)

4-A-11
脳機能ネットワークに基づくドライバの漫然運転度推定:ドライビングシミュレータによる検討
瓦谷優太, 日和悟, 谷岡健資, 廣安知之(同志社大学)

4-A-12
VR交通環境体験時の前頭葉脳波を用いた感情評価手法
大西衝, 宍戸英彦, 北原格, 亀田能成(筑波大学)

4-A-13
交差点運転行動に基づいた焦り運転検知手法の検討
王タンニー, 閑絵里子, 塚本哲也, 岡部浩史(オムロンソーシアルソリューションズ), 廣嶋衛大, 多田昌裕(近畿大学)

4-A-14
バスプローブデータを用いた筑波山交通渋滞緩和-走行速度に合わせた車窓景観整備-
徳田伊織, 川辺怜, 野口宇宙, 大澤義明(筑波大学)

4-A-15
安全運転管理教育システムASSISTにおける電子ペーパーを用いた自己管理用表示装置の開発
中尾大成, 合志和晃, 林政喜, 隅田康明(九州産業大学), 松永勝也(九州大学)

4-A-16
速度外部表示実験にもとづく車両速度マネージメントの可能性の考察
小栗幸夫(千葉商科大学), 吉川泰生(環境デザイン), 関水信和(千葉商科大学)

12月11日(金) 13:30-14:30
4-B. 画像処理

4-B-01
一般車両に積載した広角カメラの利用を想定した道路センシングにおける高解像度画像データの収集技術 – 超解像処理のための収集画像の取捨選択基準 –
高野照久, 小野晋太郎(東京大学), 川崎洋(九州大学), 池内克史(東京大学/マイクロソフトリサーチ)

4-B-02
CCTVカメラ映像の解析による交通事象の検出と認識
倉田剛, 陳謙(センスタイムジャパン), 手嶋英之, 亀岡弘之, 藤田友一郎, 大西偉允(中日本高速道路)

4-B-03
斜め空撮動画像からの道路領域検出
加藤佐之輔, 佐治斉(静岡大学)

4-B-04
危険運転検知のための定点カメラ映像を用いた車間距離の推定
勝見沙奈, 佐治斉(静岡大学)

4-B-05
定点カメラ映像を用いた夜間における車両検出
菅沼勇輝, 佐治斉(静岡大学)

4-B-06
軽自動車判別支援システム
宇木克之(ハイウェイ・トール・システム)

4-B-07
画像解析を活用した構造物点検における腐食判定の平準化に向けた検討
野副徳(ハイウェイ・トール・システム)

4-B-08
無人運搬トラックのための走行路面の凹凸検出と自動回避制御
植月悠記(スズキ/立命館大学), 倉鋪圭太(立命館大学), 菅原宏, 大場優人, 前田元気(スズキ), 福水洋平(立命館大学), 深尾隆則(東京大学)

4-B-09
UAVによる交差点上空映像を用いた衝突危険度に関する分析
土井悠輔(日本大学), Roy DEBADITYA(Institute of High Performance Computing, A*STAR, シンガポール), 石坂哲宏, 福田敦(日本大学)

4-B-10
道路状況把握を目的としたAIによる画像認識技術の道路分野における活用に関する研究
坂本一誠(国土技術政策総合研究所), 松田奈緒子(国土技術研究センター), 里内俊介, 横地和彦(国土技術政策総合研究所), 丹下真啓, 金崎智也(システム科学研究所)

4-B-11
自車の走行を考慮したカーブミラーに映る接近物体の認識
日野裕介, 小野晋太郎, 須田義大(東京大学)

4-B-12
エッジデバイスによるリアルタイム路上駐停車判定・可視化システム
松田明大, 松井智一 松田裕貴, 諏訪博彦, 安本慶一(奈良先端科学技術大学院大学)

4-B-13
交通画像データを機械学習に利用するための研究用計算機環境に関する考察
横山大作(明治大学)

4-B-14
深層学習による車載カメラ映像の半自動ラベル付けと交通事故シーンの認識
レ チュンギア(国立情報学研究所), 小野晋太郎(東京大学), 杉本晃宏(国立情報学研究所), 川崎洋(九州大学)