第17回アジア太平洋地域ITSフォーラム(通称:APフォーラム)は2021年4月12日~15日に開催されます。本イベントはデジタル開催のみになりました。以下に概要をご案内します。
【会期】 2021年4月12日~15日
【会場】 Brisbane Convention & Exhibition Centre QUEENSLAND
【公式ホームページ】https://www.itsap2020.com/
【主催】 ITS Australia
【会議テーマ】 ITS Innovation Creating Liveable Communities
*時間はすべて現地時間です。
・Mobility as a Service, People and Environment Sustainability
・Connected and Automated Vehicles, Vehicle and Network Safety, IoT in Transport
・Data Analysis and Artificial Intelligent in Transport
・Transport Pricing, Tolling and Charging
・Freight and Logistics, including Aviation and Maritime
・Policy, Standards and Harmonization
・Intelligent Transport=Accessible Transport
日時:4月12日15:30-17:00
キーノート:オーストラリア クィーンズランド州運輸道路大臣 Hon. Mark Bailey
登壇予定:
ITS Australiaプレジデント Dean Zabrieszach
ITS Asia-Pacific 事務局長 天野肇
オーストラリアRoyal Automobile Club of Queensland Elizabeth Jamson
米国HNTB Beth Kigel
Cubic Transport Systems senior executive兼ITS Australia理事Tom Walker
プレナリセッション
PLENARY 2: Future vehicle technology, connected and automated vehicles
日時:4月13日9:00-10:30
登壇予定:
経済産業省 製造産業局 自動車課 ITS・自動走行推進室 室長 植木 健司(日本代表)
PLENARY 3: City leaders delivering customer centred solutions for citizens and visitors
PLENARY 4: Intelligent Transport = Accessible Transport
エグゼクティブセッション
ES 1: International deployment of connected technologies
ES 2: Policy, standards and harmonization
ES 3: ITS making transport safer *物流のITS
ES 4: Connected Automated Sustainable Electric Vehicles
ES 5: Transport pricing, tolling and charging (including NeTC 2020)
ES 6: Mobility as a Service, people and environmental sustainability
ES 7: Data analytics and artificial intelligence in transport
Asia Pacific Leaders Forum:
ITSAP各組織を代表して各国のITS普及最新情報を発表します。
I:13日(火)13:30-15:00
登壇者
ITSオーストラリア Susan Harris & Ian Christensen
中国交通運輸部公路科学研究院(RIOH) Bin Ll
ITS台湾 Philip Tseng
香港理工大学/ITS香港 Lilian Pun
ITS インドネシア William P. Sabandar
ITS ジャパン Hajime Amano
II:13日(火)16:00-17:30
登壇者
ITS韓国 Sue Park
ITSマレーシア Mat Rosly Bin Mat Daud
ITSニュージーランド Stephen Hewitt
ITSシンガポール Saurav Bhattacharyya
ITSタイ Sorawit Narupiti
スペシャルインタレストセッション
ITS AP ワークショップ
NeTC(課金関連セッション)
論文セッションには以下のペーパーが発表されます。
・サイエンティフィックペーパー
・テクニカルペーパー
・コマーシャルペーパー
・フューチャーリーダーセッション(学生対象)
登壇者の詳細は公式ホームページでご覧になれます。
開会時間:4月12-15日
Exhibition Prospectusはこちらからダウンロードできます。
ほとんどのメニューをデジタルツアー、オンデマンド視聴で体験できます。
(対象:会議登録者。一部有料)
デジタルツアー、オンデマンド視聴:
・統合的公共交通ネットワークおよび発券サービス―QLD州運輸道路省(TMR)Translink
4月12日12:30pm-1:30pm(現地時間)
・Mobility Centre of Excellence 車両試験場ショーケース-RACQ
4月12日2:00pm-3:00pm(現地時間)
・都市交通管理のスマートソリューション― QLD州運輸道路省
4月12日11:00am-12:00pm(現地時間)
・MATILDA スマートトランジットハブ視察 – SAGE Automation社
随時デジタルプラットフォームで提供
デジタル、オンデマンドおよび現地で実施されるデモ:
・次世代型ランプシグナル – TRANSMAX
4月13,14,15日11:00am-12:00pm(現地時間)
デジタルおよび現地で実施されるデモ:
・Cooperative and Highly Automated Driving in Virtual Reality
– Cooperative and Automated Vehicle Initiative (CAVI)ショーケース―QLD州運輸道路省
4月13-15日
現地のみで実施:
・Smartship 船舶訓練及びミュレーション施設―QLD州運輸道路省 4月13、14日(参加料:各AUD 75.00) ・協調ITS試乗体験 – Q-FREE 4月12-15日
早割期限:2021年2月28日
早割料金 普通料金
現地参加 AUD 1095 AUD 1315.00
学生 AUD 547.50 AUD 657.50
スピーカ・モデレータ AUD 766.50 AUD 920.50
デジタル参加 AUD 657.00 AUD 789.00
*GST10%込みです。
・ 2021年4日 デジタルプラットフォーム(アプリ)リリース
・ 2021年4月12日 会議初日