2020年度 第6回 ITS Japanコミュニティプラザ

全世代のためのこれからのモビリティと交通まちづくり

2014年から活動しております「ITSによるスマートコミュニティ実現委員会」において、交通まちづくりの観点から様々な取り組みをして参りました。最近では、人を中心とした(ヒューマンセントリックな)移動はどうあるべきかが注目されております。グリーンスローモビリティの利用から乗用車、公共交通、鉄道など移動手段としては幅広い選択肢があり、さらにMaaSによる地域の経済活性と連携したモビリティの選択肢も具体的に進められております。
本委員会では、特に2つの観点で活動をしております。ひとつはスマートコミュニティの観点から、「街の賑わい」と「移動」の関係を重視した交通まちづくりを実現することを目標に、その評価方法を考案し、具体的な街でワークショップを実施して参りました。もうひとつは移動制約者を考慮した誰もが生涯安全安心に利用できる交通システム・サービスの検討や意見交換などを行いながら進めて参りました。

■開催日/会場

2021年3月11日(木)13:00~15:00 Zoomウェビナー

■プログラム  ⇒資料のダウンロードはこちら(会員限定ページ)

▼開催の挨拶 ITS Japan 専務理事 天野 肇

▼はじめに
 ITSによるスマートコミュニティ実現委員会活動概要
  ITSによるスマートコミュニティ実現委員会 委員長 尾﨑 信之

▼活動紹介
 ・講演1:『地域再生の戦略 「交通まちづくり」というアプローチについて』
      関西大学 経済学部 教授 宇都宮 浄人様

 ・活動紹介:公共利用におけるスマートモビリティWGの活動紹介
      公共利用におけるスマートモビリティWG 主査 尾﨑 信之

▼活動紹介
 ・講演2:『多様性を尊重するモビリティシステムの提案と実践
        ~ウィズ・コロナの世界を生き抜く強さを備えた都市へ~』
      横浜国立大学 大学院都市イノベーション研究院 准教授 有吉 亮様

 ・活動紹介:移動制約者交通システムWGの活動紹介
      移動制約者交通システムWG 主査 小椋 康史

▼閉会の挨拶 ITS Japan 常務理事、企画グループ長 宇津木 年典

 

ITS Japan 天野専務理事

関西大学 宇都宮教授

ITSによるスマートコミュニティ実現委員会
委員長 尾﨑 信之

横浜国立大学 有吉特任准教授

移動制約者交通システムWG 小椋主査

ITS Japan 宇津木 企画グループ長

お問い合せ先

特定非営利活動法人 ITS Japan
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館ビル 3階
TEL: 03-5777-1011 FAX:03-3434-1755
Webからのご連絡には問合せフォームをご利用下さい。